源さんの旅パラダイス - Travel

旅先やドライブ先でしか会うことができない景色や臨場感をお届け。安らぎと癒しそして元気を!

愛知県豊橋市を散策

愛知県豊橋市に行ってきましたー。

豊橋市は、愛知県の南東部に位置する街だよ。

それでは早速、自転車で市内を散策するよ。レッツゴー!

 

まずは、JR豊橋駅にやってきました。

JR豊橋駅は新幹線(みかり、こだま)と在来線と私鉄が乗り入れている総合駅。なので、結構大きな駅だったんだな~。

f:id:yuttin1976:20211003001644p:plain

 

線路も多いよ。

撮影していたら、のぞみの新幹線がビューン。そして、のぞみは停車せず素通りで豊橋には停車しないんだよ。

f:id:yuttin1976:20211003001745p:plain

 

こちらは、JR豊橋駅に接続した駅ビル『カルミア』の様子。

総合駅だからやっぱ栄えた感じだね。

f:id:yuttin1976:20211003001722p:plain

 

こちらは、駅東口の街並みの様子。

豊橋市には路面電車も走っているだー。ぜひ、路面電車見たいぞ。

f:id:yuttin1976:20211003001805p:plain

 

豊橋駅を堪能した後は、駅西口方面へ自転車で行き三河港へ行ってきたんだ。

そしたら、なんと駅から50分ぐらいかかりヒヤヒヤ。戻れるか少し不安だったんだ。

これは三河港にある展示施設『カモメリア』。

f:id:yuttin1976:20211003001829p:plain

 

カモメリアには、船や車の模型が色々と展示されていたんだけど、ここにはジミー大西さんがデッサンした車も展示されていたんだよ。

この車で実際に走ったら、目立つこと間違いなしだね。

f:id:yuttin1976:20211003001851p:plain

 

また、カモメリアの最上階は展望台になっていて三河港周辺が一望できるよ。

あ!そうそう、この港は1962年に豊橋港田原港西浦港蒲郡港の4港が統合して三河港になったんだって。そして日本一の自動車輸入港湾なんですって。

ふむふむ。なるほどねー。

f:id:yuttin1976:20211003001911p:plain

 

三河港沿いを自転車で走っていたら何やらドーム状のものがあったので行ってみたら、そこはアクアリーナ豊橋

ここは、屋内プール兼スケート場の施設になっているんだ。大きな試合とかもやったりするんかな~・・・。

f:id:yuttin1976:20211003001935p:plain

 

そんで、アクアリーナ豊橋のすぐ近くにはシーパレスリゾートホテルもあったよ。

リゾート地で休息するひととき、最高だよね。

f:id:yuttin1976:20211003001953p:plain

 

ヤシの木があるだけで、リゾート気分ぷんぷん。

いいなーいいなーリゾート気分で休息できるなんて。

f:id:yuttin1976:20211003002008p:plain

 

港近くを散策した後は、またJR豊橋駅に戻ってきて今度は西口方面にいってきました。

ちゃんと戻ってこれましたよ。ホッとした。

こちらはレインボータワーと名付けられている歩道橋。レインボータワーで待ち合わせ、シンボル的な歩道橋だね。ここで待ち合わせするかは知らんけど・・・。

f:id:yuttin1976:20211003002031p:plain

 

なんか時代を感じる架け橋を発見。

鉄筋で作られたムキムキ立派な橋も多いけど、こういう橋もいいもんだ。

f:id:yuttin1976:20211003002050p:plain

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。

路面電車みっけました。車、バスと一緒に道路を並走する路面電車が走っていました。なんかこの風景見ていたら、癒される~。

f:id:yuttin1976:20211003002112p:plain

 

路面電車は、人の移動手段だけでなく広告塔にもなっているみたいだね。

いいんじゃないかな。路面電車を維持するのも大変だと思うし、これからも走り続けてほしいもんだ。

f:id:yuttin1976:20211003002131p:plain

 

これどう?

真上から見た路面電車。なかなか見れないアングルからついつい撮影してしもた。わたしゃは、幸運だな。

f:id:yuttin1976:20211003002150p:plain

 

これなんだ?日本らしくない建物。

これはねー、豊橋市公会堂の建物で中世西ヨーロッパのロマネスク様式で建築されているんだって。どおりで日本らしくないわけだ。とてもいい建物。

f:id:yuttin1976:20211003002215p:plain

 

豊橋市公会堂のすぐ後ろには、豊橋市役所が顔を覗かせていたんだよ。

市役所でっかいな。

f:id:yuttin1976:20211003002231p:plain

 

豊橋市役所は高層階で立派すぎました。

すごい。すごいじゃん。

YouTubeの視聴者さんに教えてもらったんだけど、市役所の最上階は展望ロビーになっていて豊橋の街が一望できるみたい。行って一望してみたかったー、残念。

f:id:yuttin1976:20211003002249p:plain

 

路面電車の街灯。

灯った街灯がとてもいい感じ。一日も終わるのかーなんか寂し。

f:id:yuttin1976:20211003002305p:plain

 

ユーチューブ(YouTube)でも動画を配信しているので、良かったら見てやって下さいね。動画の方がより現地の臨場感が味わえると思いまーす!

ではでは、この辺で。また次回を楽しみにしていただけたらとても嬉しかです。

youtu.be