愛知県豊田市にある矢作(やはぎ)第二ダムに行ってきました。
矢作ダムは第一と第二の二つのダムがあります。一級河川の矢作川本流に建設されたダムで最上流部に第一ダムがあり、
第一ダムより下流に第二ダムがあります。水力発電を目的としたダムです。
愛知県に行った際には矢作ダムに、旅の一つの思い出に訪れてみては如何でしょうか。
矢作第二ダムの住所
〒444-2847 愛知県豊田市時瀬町
矢作第二ダムの上流側の矢作川です。とても穏やかな矢作川。矢作川は一級河川で大きな川です。
上流側の上空から見た矢作第二ダムです。管理事務所に許可を頂いて、空撮させてもらいました。
真上から見た矢作第二ダムです。ダムの上にある遊歩道は通行禁止になっていて入れませんでした。
正面から見た矢作第二ダムです。この日は一つのゲートから放流が行われていました。すべてのゲートから放流されている姿は迫力ありそう。
ダムにせき止められた上流と下流の高低差があります。もの凄い量の河川の水をせき止めているダムはやっぱすごい。
ユーチューブ(YouTube)でも動画を配信しているので、良かったら見てみてください。動画の方がより現地の臨場感が味わえると思います。
チャンネル登録と高評価いただけると嬉しいです。これからも色々な場所を紹介できるように配信していきたいと思います。