源さんの旅パラダイス - Travel

旅先やドライブ先でしか会うことができない景色や臨場感をお届け。安らぎと癒しそして元気を!

愛知県新城市にある鳳来寺山

愛知県新城市にある鳳来寺山(ほうらいじさん)に登山ハイキングに行ってきました。


鳳来寺山は紅葉の名所として名高く、11月頃には紅葉と鳳来寺山山頂までのハイキングを楽しむことができる観光地です。
山頂までは険しい道のりですが、山頂からは最高の景色を一望できます。

愛知県に行った際には香嵐渓に、旅の一つの思い出に訪れてみては如何でしょうか。


鳳来寺山の住所
〒441-1944 愛知県新城市門谷字鳳来寺1

グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%B3%B3%E6%9D%A5%E5%AF%BA%E5%B1%B1/@35.0241779,137.2007298,9.83z/data=!4m5!3m4!1s0x601b373723e24179:0x23bbf0bffec00fd2!8m2!3d34.9833154!4d137.5829887?hl=ja 

f:id:yuttin1976:20201113201439p:plain

  

運が良ければ、鳳来寺山に行く途中で野生のお猿さんに出会うことができます。暖かく見守ってあげたいですね。

f:id:yuttin1976:20201113201513p:plain

  

鳳来寺山で見れる紅葉。11月中~下旬が見頃です。私が行ったときは10月末頃でで紅葉し始めている時でした。

f:id:yuttin1976:20201113201550p:plain

 

f:id:yuttin1976:20201113201616p:plain

 

f:id:yuttin1976:20201113201732p:plain

  

鳳来寺山のハイキングマップです。

f:id:yuttin1976:20201113201750p:plain

  

鳳来寺山にある東照宮です。徳川家康の誕生に関りがある場所として、江戸時代初期に東照宮が造営されたそうです。国の重要文化財でもあります。

f:id:yuttin1976:20201113201817p:plain

  

鳳来寺山にある鳳来寺の本堂です。

f:id:yuttin1976:20201113201837p:plain

  

鳳来寺山の山頂までは東海自然歩道と歩いていきます。

f:id:yuttin1976:20201113201909p:plain

  

自然歩道は整備されていますが、急勾配なところもありなかなかの険しい道のりでした。途中で息切れ。日頃の運動が大切ですね。

f:id:yuttin1976:20201113201934p:plain

 

f:id:yuttin1976:20201113201958p:plain

 

f:id:yuttin1976:20201113202017p:plain

 

 山頂までのハイキング途中に六本杉という巨樹の杉の木があります。樹齢をかなり重ねている杉の木で本当に太くて大きい木です。

f:id:yuttin1976:20201113202048p:plain

 

f:id:yuttin1976:20201113202106p:plain

  

山頂には、僧侶が修行で使っていた小屋(奥の院)があります。私がハイキングした時は、木が倒れひどい状態になっていました。

f:id:yuttin1976:20201113202124p:plain

  

山頂から見える山々の景色は最高です。険しい道のりを頑張って登った甲斐があります。ひと時の至福です。

f:id:yuttin1976:20201113202154p:plain

  

ユーチューブ(YouTube)でも動画を配信しているので、良かったら見てみてください。動画の方がより現地の臨場感が味わえると思います。

youtu.be

 チャンネル登録と高評価いただけると嬉しいです。これからも色々な場所を紹介できるように配信していきたいと思います。