岐阜県恵那市にある下ヶ淵(したがふち)のかえで並木へ行ってきました。
下ヶ淵のかえで並木は昭和9年の国鉄明和線開通記念で植樹されました。
紅葉時期には、渓流沿い一面が真っ赤に染まり燃え立つような紅葉を楽しむことができます。
岐阜県に行った際には下ヶ淵かえでの紅葉を観に、旅の一つの思い出に訪れてみては如何でしょうか。
下ヶ淵かえでの案内板。ここを左にいけば下ヶ淵のかえでを観ることができます。
近くにある渓流。この渓流沿いにかえでが植樹されています。
激しさのある渓流。
穏やかな渓流。
かえでです。少し赤みがかっています。紅葉時期にはこれが燃え立つように一面が真っ赤になります。
上空から撮影したかえで並木です。色とりどりのかえでが本当に綺麗です。
真上から観たかえで並木です。スケッチブックに描いたような絵のようです。
ユーチューブ(YouTube)でも動画を配信しているので、良かったら見てみてください。動画の方がより現地の臨場感が味わえると思います。
チャンネル登録と高評価いただけると嬉しいです。これからも色々な場所を紹介できるように配信していきたいと思います。