愛知県犬山市にある国宝指定の犬山城に行ってきました。
愛知県に訪れた際には、旅の思い出の一つに犬山城に行ってみてはいかがでしょうか。
犬山城天守から眺望できる360度パノラマの景色は本当に絶景です。お薦めします。
また、戦国時代の武将達が眺望したであろう同じ場所に立っていると思うと、なんかタイプスリップした気分になりました。
犬山城は、以下の住所にあります。
〒484-0082 愛知県犬山市大字犬山北古券65-2
犬山城に車で向かっている途中の道路です。
犬山城の案内標識があります。

犬山城に向かう途中
犬山城の敷地入口です。ここからでも、天守の一部が少し見えますね。

犬山城の敷地入口
犬山城の敷地内マップです。ここから、天守に向かいます。

犬山城の敷地内マップ
天守に入るための入場料を支払う場所です。大人一人550円、子供一人110円で入場できます。

犬山城天守の入場料金
犬山城天守の入場口です。入場するとすぐに天守が見えます。

犬山城天守の入り口
遠目から見た犬山城の天守です。時代を感じますね。

犬山城の天守(1)
真下から見た犬山城の天守です。迫力あります。

犬山城の天守(真下から見た)
犬山城の天守の中は土足厳禁で、こちらで脱いだ靴をビニールにいれて入れます。

犬山城天守は土足厳禁
犬山城天守を支える石積みです。500年近く前の石ですよね。

犬山城天守を支える石積み
犬山城天守内の通路です。武将達もここを歩いていたんですかね。

犬山城天守の通路
犬山城天守内にある階段です。結構急勾配で、ゆっくり階段を上りましょう。

犬山城天守の階段
江戸時代から犬山城の城主を務めた成瀬氏歴代当主の肖像画です。

江戸時代からの歴代城主
犬山城天守から眺望できる360度パノラマの景色です。本当に絶景でした。

犬山城天守からの眺望(1)

犬山城天守からの眺望(2)

犬山城天守からの眺望(3)

犬山城天守からの眺望(4)
ユーチューブ(YouTube)でも動画を配信しているので、良かったら見てみてください。動画の方がより現地の臨場感が味わえると思います。
youtu.be
チャンネル登録と高評価ボタンを押しえていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

旅行・観光ランキング